開催概要・プログラム案
会長挨拶
拝啓
初秋の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度第2回北海道静脈フォーラムの事務局を札幌医科大学心臓血管外科が務め、私柴田豪(札幌医科大学心臓血管外科)が第2回の大会長を務めさせていただくことになりました。
第1回同様多くの医療従事者の皆様が参加できるように開催日を日曜日に設定させていただきました。第2回本フォーラムのテーマを「静脈をつたえる」とし、第1回で築いた静脈診療における医療従事者間のつながりを、今度はより広く深く伝える、教育を意識したプログラムやハンズオンを企画し、医療従事者全体で北海道の静脈診療を更に盛り上げていきたいと考えております。
ぜひこれからの北海道の静脈診療に関わるあらゆる方々にご参加いただき、縦横のつながりから情報や技術の共有をしていただける機会に本フォーラムが寄与できれば幸いです。
また皆様が日常診療で経験した貴重な症例や、施設での取り組みなどの発表も広く演題募集させていただきます。更に今回より優秀演題セッションが導入され、選考された演題は本会の日本静脈学会で発表いただく予定です。
本フォーラムは、学会とは言いつつもカジュアルな雰囲気で多職種の方々が気軽に参加しやすいよう、スタッフ一同準備させていただきます。多くの皆様がご参加いただき、会場でお会いできるのを心より期待しております。
2024年9月吉日
第2回北海道静脈フォーラム
会長 柴田 豪
会員の皆様には、ご健勝にてご活躍のことと拝察申し上げます。
さて、2025年1月26日(日)に開催いたします「第2回北海道静脈フォーラム」の演題を、下記の要領にて募集しております。静脈に関する一般演題では、研究発表、経験した症例、困っている事例、工夫していること、クリニック運営等なんでもかまいません。
また、今回より優秀演題セッションが導入され、選考された演題は本会の日本静脈学会で発表いただく予定です(以下ご参照ください)。
皆様の発表をお待ちしております。(締切再延長し、11月25日(月)17:00迄と致します。)
会員の皆様より、多数お寄せ頂きたく、ここにお願い申し上げます。
なお、北海道静脈フォーラムとして、最優秀演題を1題、岩井静脈賞候補者として選出することになっております。各地方会からの候補者が、第45回日本静脈学会総会(旭川開催)にて岩井静脈賞を競うことになりますので、奮ってご応募のほど、よろしくお願いいたします。
記
1.発表者の資格
発表者は「北海道静脈フォーラム」の会員に限ります。上記バナーより会員登録をよろしくお願いいたします。
2.発表について
1)演題募集は一般演題および優秀演題になります。
2)演題発表時間は発表5分、質疑応答2分を予定しております。
3)未発表演題に限り発表とし、パワーポイントでの作成をお願いします。
4)抄録提出の時点で、「当日発表とする」という結論は認めません。
5)複数の演題にまたがった発表の場合も、一演題完結の発表とします。
6)発表は、当日会場でUSBにてファイルをお預かりします。
ご自身のパソコンを持込の場合は、予めご連絡お願いします。
7)発表の最初に利益相反を開示ください。
詳細は日本静脈学会HP(https://js-phlebology.jp/?page_id=72)をご参照ください。
3.抄録申込内容について
①ご希望セッション(一般演題または優秀演題) ※ご希望に添えない場合があります。
②演題名
③筆頭演者(ふりがな)
④筆頭演者所属機関名
⑤共同演者(ふりがな)
⑥共同演者所属機関名
⑦抄録本文(800字以内・図表なし)
4.応募方法
「第2回北海道静脈フォーラム」メールアドレス宛(hokkaido.vf@sapmed.ac.jp)に必要事項をご記入の上、ご応募ください。
5.募集期間
2024年10月1日(火)~2024年11月25日(月)17:00
抄録集の準備の都合上、延長は予定していません。
6.採否のお知らせについて
決まり次第ご案内させていただきますので、しばらくお待ちください。
7.その他
ご提出いただきます抄録の版権は「北海道静脈フォーラム」に帰属します。
8.優秀演題(岩井静脈賞)について
本学術集会では優秀演題セッションを開催します。最優秀演題の発表者を第1回岩井静脈賞候補者として選出することになっております。各地方会からの候補者が第45回日本静脈学会総会(旭川開催)にて岩井静脈賞を競うことになります。優秀演題セッションへの申し込みは北海道在住者に限定しますが、年齢や職種は不問です。優秀演題セッションの採否は会長が委嘱したプログラム委員の評価に基づき会長が決定いたします。また最優秀演題の決定は優秀演題セッション内で選考させていただきます。なお岩井静脈賞候補者は第45回日本静脈学会総会学会参加費が免除されます(交通費・宿泊費などの援助はありません)。